2015年6月23日火曜日

お客様に感謝

おかげさまで2011年から開始したコインランドリー事業も順調です。

事業を展開するにあたり、おつりが出てこなかった、機械が動かないなど
お客様からのご指摘は大変多岐にわたります。

その際、お詫びに直接伺うわけですが、必ず直筆の手紙を添えるようにしています。

誠心誠意、お詫びをするためです。

お客様のご指摘を単にクレームと扱っていたのでは成長はありません。

それは、もし私たちのことを思ってくれていない場合は面倒なことをせず
ほかのコインランドリーを使うからです。
私もそうするでしょう。

現状を放棄せず、常に改善を行うからこそ、成長が有り、お客様への還元に
つながっているのです。

そして私たちの経営理念にある、お客様の快適生活をサポートすることにも
つながっていくのです。

2015年6月10日水曜日

想いをサポートする。

私たち株式会社サンプラスは、’良くしたい’という想いの実現を目指しております。


今回、省エネ住宅ポイントや蓄電池の補助金を有効活用し、お客様の’良くしたい’想いの実現をより具体的なお手伝いができたらと思っております。

平成26年度補正予算 定置用リチウムイオン蓄電池導入支援事業費補助金は6月4日で残り30億円、6月8日で残り27億円と4日で3億円ずつ減ってきていますのであと数日で、単純計算だと6月14日には予算額がなくなってしまいます。

省エネ住宅ポイントに関してはまだ予算額の50%に到達しないまでも、期限間際になってからの駆け込み需要が殺到すると予想されます。

補助金の申請期間が終わったあとにご相談されることがないように全員でサポート体制を万全にしております。

詳しくは、株式会社サンプラスの伊藤までご連絡ください!
ご相談、お問い合わせでもなんでも結構です。
お気軽にご連絡ください。

0120-419-463
神谷燃料グループ 株式会社サンプラス 伊藤宛

メール;kamiya-sun-ito@sefty-k.co.jp





省エネ住宅ポイントのHPはこちらをご覧ください。
http://shoenejutaku-points.jp/


平成26年度補正予算
定置用リチウムイオン蓄電池導入支援事業費補助金
についての詳しいHPはこちらをご覧ください。

一般社団法人 環境共創イニシアチブ (SII)
https://sii.or.jp/lithium_ion26r/

2015年6月3日水曜日

感謝

先日、ある集まりに参加して来ました。
そこで、こんなことを言われました。

「神谷さんのことはよく知らないけど、知っている人が神谷さんの社員さんはまめに動くし、お客様思いだねって言ってたよ。」

大変うれしく思いました。

会社のことをほめていただくことはもちろんうれしく有りがたいことですが、
社員のことをほめていただくことは一番うれしく、神谷燃料の誇りだと思っています。


神谷燃料グループの経営理念にはこうあります。

神谷燃料グループは、
笑顔でお客様の快適生活をサポートし
地域社会に必要とされる企業を目指して、
まじめで素直な社員と
その家族とともに幸せになり
事業の限りない成長を実現させます

私達はお客様の快適生活をサポートすることで
事業の限りない成長を実現させるのです。

社員の方々の日頃に感謝した瞬間でした。